top of page
執筆者の写真Yuri Mayoko

お笑いはおはらい



ウチは関西人親子なもんで、一日中会話が漫才みたいです。


くだらないしょーもない笑えないこと言っても、そのあとの「さっぶーい」の言い方次第でまたおもろくなる。


面白いかどうかは、何を言うかじゃなくてどんな間でどんなリアクションするかなんだよね。


なので、中身のない会話のやりとりで、何度もやりとりしてるネタを日々繰り返していたりするんだけど、何回も笑える。


事実が面白いんじゃなくて、面白く言えるかどうかを毎日とりとめもなくやりとりしてる感じかなあ。


家では笑いが絶えることはありません。


朝起きて顔合わせるところから、「何やその寝ぼけた顔は!」ってはじまって、夜寝るまで、「もうええわ!もう寝るで」で終わるまで、ずーっとやりとりが続いてる。


すきあらば笑いにするようになってしまったのは、わたしが高校出てから最初に勤めて修行していたサロンが、大阪なんばの吉本の芸人さん御用達のお店だったからかなあ。


とにかく、芸人さんが毎日入れ替わり立ち替わりやってきて、めちゃくちゃ面白かったんです。


わたしは本来とっても人見知りで、はじめはお客様と会話どころか目を合わせることも出来なかったのですが、芸人さん達にたくさんトークのダメ出しされながら、修行させてもらい鍛えてもらいました。


芸人さんから話を振られて返すと、「お前その返しやとそこでトークが終わってまうやろ? もっとひろげんとあかん」とダメ出しの連続。


どうやってトークってひろげんの??って、さんまさんの番組見てはさんまさんはすごいなぁって研究したりして、一生懸命毎日芸人さんのトークに、どこでどう笑ったらいいか、どうしたら面白くなるのか必死でやってたなあ。


そうやって一生懸命になって必死で芸人さんと話してると、半年くらいした頃に「お前トーク上手なったなー」って言われて思いっきり照れて恥ずかしかったなー。


まあ、とにかく可愛がってもらいました。


そんな修行により、接客には笑いが必要という刷り込みがわたしの中には入っているので、基本的にどうしたら面白くなるかが根本にあるになっちゃった。


でもね、笑いは大切ですよー。


お笑いは昔の日本語では「おはらい」と書いて、「はらう」に通じることなんですよね。


笑うことでその場の空気を一瞬にして変えることができる。



若くして母を突然に亡くして、それは突然のことで、それはそれは悲しかったんですが、お通夜の時に、ご焼香をいただく最後の方がわたし達親族にお辞儀してご焼香って時になぜか私たちの目の前で靴の底がペラ〜っと取れてしまい、拾って持ってご焼香というわけにもいかず、わたし達の前に靴底を残したまま、足をけんけんするみたいにご焼香に向かい、そのまま葬儀屋さんの誘導に従って席に戻られ、葬儀屋さんが靴底を持って追いかけるという図に、堪えきれず大笑いしてしまいました。


そんなタイミングで靴底って外れる〜?そんなことってある〜?


あれは、お母さんの「いつでも笑っててね」って願いだったのかなあ。。


とにかく、笑いというのはその場の空気を変える。


以前に来られたお客様の話で、その方のお母さまが脳梗塞で倒れられて、体が思うように動かせなくなり、こんな不自由な身で生きてるのはもう嫌だと、毎日毎日泣いて過ごしているといったときに、その方がお母さまに「そうは言っても、死ぬにも首つるにしても歩けないことには無理やで」って言ったら「それもそうやな、リハビリ頑張るわ」って笑いになってっていうお話。


気持ちがはらわれリハビリ頑張る力が生まれたんですよー。


笑いは「はらい」

場の空気を一掃するパワーがある。


毎日笑って笑って、はらってはらって、エネルギーを祓い清めよう。


昨日は家でたこ焼きでした。


ウチのたこ焼きは米粉で作るのですが、もう作る段階から、米粉の混ぜ加減から、材料を切って揃えるところから、もうボケとツッコミの会話が面白く、食べてる時も終わってからもやりとりは途絶えることなく、「ああ、ほんまにおもろいなぁ〜」ってしあわせでしたので、今日はお笑いについて書いてみました。


わたしにとってはお笑いはとても重要です。




〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜



わたしが学んでる「自然と栽培する田んぼ」で、今、田植えの真っ最中です。

今週は、土曜日と日曜日の10:30〜16:00頃までやっています。

田んぼの場所は青葉台の寺家町です。青葉台駅からバスで10分です。

車だと四季の家のという施設の駐車場に停められます。そこかすぐのところが田んぼです。

持ち物は長靴(膝丈くらいはあるもの、短いものは用を為しません)みんな田んぼ長靴や野鳥の会のくるくる折りたたみのものなどの方が多いです。

あと、作業用手袋、帽子、そして暑さ対策は必要です。

体験参加は3000円。

よければぜひこの田植えの機会にぜひー。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

この地球を次世代につなぐために、自然の循環の中で生きる持続可能な自給的暮らしの智恵を身につける活動をしています。自然との調和を身につけることで、自己の確立と他者との共生のこころを育み、助け合い自治で、人も地球も健全な世界の実現を目指しています。

ぜひお仲間に。

自然の循環に沿った暮らしを日常に。

ゆるり循環生活のサイト https://relaeco.fun/

地球とともに生きる循環の世界へ。。

あなたが関わる土地を健全なパワーある土地に、そして森に育てていきませんか?

ひとりひとりが今いる場所のパワーを上げていけば地球は大よろこびします♡

コミュニティの活動を発信しています。



Yuri Mayoko 自然療法美容師です。

代官山のアーユルヴェーダサロンでサロン活動しています。

LINEにてお得な情報やクーポンを配信しています。お友達追加のうえスタンプでも構いませんのでメッセージをくださいませ。



ご予約お問い合わせはLINEから

もしくはオンライン予約にて承ります。


閲覧数:67回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page