スキンケアは肌が育つのをサポートするようなことをいたしましょう。
生きている限り、
いつも細胞は新しく生まれ変わり続けています。
自然治癒力という、
バランスをとる力は生命が持つ力です。
私がいつも提唱しているのはそんな力を最大限に生かすための「肌が育つスキンケア」
育ってない肌というのは一見つるんとしていますが、
水分を含む角質が薄いために乾燥しやすく、毛穴も目立ちやすくなり、化粧品もなじみがよくなくそのためくずれやすいのです。
しっかりと水分を蓄えられる角質層を育てることが大切です。
肌が育つ力をサポートするスキンケアというのは
・洗顔しすぎない(肌にとって必要な天然の保湿成分、免疫力の常在菌、etc取り去らない)
・肌が乾かないうちの水分補給
・肌になじみのよい良質な油分を浸透させ保湿、保護
基本は以上です。
そしてこれからの夏
夏は植物も動物もぐんぐんと成長する時ですね。
ヒトのお肌もぐんぐん育つときです。
その肌の育ちが一番活発な夏、
お手入れ次第で乾燥知らずの秋冬を迎えることができます。
美肌のチャンスです!
でも、同時に危機でもあるのです。
夏は紫外線対策も大切ですが、
汗とのつきあい方が大切です!
しっかりと汗をかけているでしょうか?
汗は天然の保湿成分をたっぷりと含んだ水分です。
ただし、老廃物、身体のいらないものが排泄されているので、
流れるまでいかないべたつく汗というのは、
ただ肌を荒らす害のほうが多かったりします。
こちらは、汗に含まれる肌を荒らす有害物質を不活性化するといいです。
先日ご紹介した孟宗竹の「抗ウイルス発酵液」がとてもとてもよいです。
ベタつく汗の嫌な感じがスッキリします。
お顔にも直接スプレーして全然OKです。
あと、ベタつく首周りとか、ひじの内側とか膝の裏とか。
欲しい方はまたご連絡ください。
ドラッグストアでよく売られてる変なさらさらパウダースプレーなんかは長期的視点でみるとやめたほうがいいと思います。
でもたっぷりのサラサラの汗はとてもいい汗。
そんな汗をかけるのは肌育ちにとっては良いことです。
でも近年はエアコンの影響からか汗腺が退化して、汗をかけなくなってしまっている方も多い。
ですが汗腺は鍛えられます。
長期的にはやはり運動をすることがよいですが、できるだけ早くできる対策としては、手浴、足浴、半身浴などで血流をよくし、全身に汗をかけるように汗腺を鍛えるといいです。
身体にかかず顔から上にだけ汗をかくというのは、下半身が冷えているということも考えられます。
やはり夏でも半身浴であたためて
顔以外の汗腺を開いていくのはよいと思います。
さあ、そんな肌を守る天然の化粧水でもある汗ですが、
それでも多すぎる汗というのは
・角質層が水分を沢山含みふやけた状態になり、もろく傷つきやすくなる。
・肌を覆っている水分がどんどん蒸発するとき NMF(天然保湿成分)も奪われてしまう。
・角質崩壊でターンオーバー(肌の生まれ変わり)のサイクルが狂い始め→秋冬春のトラブル肌に
「きゃあ〜!!」
ということで、チャンスがピンチになったりするのです。
汗を肌にためないことがとても大切です。
そのためには夏こそクリームなんですよ。
油分を含ませることで水分をはじかせるのです。
そしてお肌のベタつきを嫌うあまり、洗いすぎてはダメですよ〜。
さっぱりしたいあまりに、せっせと洗って、しかもベタつくのが嫌だからと、化粧水たっぷりにクリームは控えめにしてたりする。
これ、一番最悪です!
汗とのつきあい方は
⒈汗を肌にためない。
さっぱりとした良質な油分を肌に浸透させ、水分をはじかせる。(角質が水分でふやけてしまうのをふせぐ)
⒉汗はこまめにハンカチやティッシュなど
でそっと抑えるように吸い取る
(ぎゅっと強く抑える、こする、滑らせるはふやけた角質を崩壊させる)
⒊拭き取らないでクーラーの風に乾かすのは最大のNG
(水分の蒸発とともに保湿成分がどんどん失われる)
と、今日は夏の肌育についてでした。
続けて明日は「紫外線との付き合い方」について書こうと思います。
美と健康も循環から。
自然の循環に沿った暮らしを日常にする取り組みをしています。
地球とともに生きる循環の世界へ。。
ぜひお仲間に加わってください。
あなたが関わる土地を健全なパワーある土地に、そして森に育てていきませんか?
ひとりひとりが今いる場所のパワーを上げていけば地球は大よろこびします♡
自然の循環に沿った暮らしを日常に。
コミュニティ『ゆるり循環生活 』
コミュニティの活動を発信しています。
Yuri Mayoko 自然療法美容師です。
代官山のアーユルヴェーダサロンでサロン活動しています。
LINEにてお得な情報やクーポンを配信しています。お友達追加のうえスタンプでも構いませんのでメッセージをくださいませ。
ご予約お問い合わせはLINEから
もしくはオンライン予約にて承ります。
#ゆるり循環生活 #リラエコ #relaxecolife #田んぼ学校 #自然栽培 #無肥料無農薬 #いのちの循環 #環境改善 #ダーチャ #自給自足 #ダーチャライフ #二拠点生活 #半農半x #田んぼ #農的暮らし #土を育てる #自然循環の中で生きる #relaeco #シェアダーチャ
Comments